現代社会の中で、医療との関わりは避けて通れません。
しかし、医療分野のIT化はまだまだ他の分野に比べて出遅れています。
mappinは医療従事者ならではの視点で、医療の中の煩雑な手続きや業務をITで解決します。
ホームページを公開しました。
ホームページを公開しました。
クリニック経営者やスタッフにとって、医療品の在庫管理は悩みの種。「pitto」を導入すれば、バーコードを「pitto」するだけで面倒な在庫管理を代わりに行い、面倒な業務や経営コストの削減につながります。
詳細はここをクリック大阪大学医学部在学中に実習を通して様々な病院などを訪れる中で医療分野におけるIT化の不十分さ、不便さを実感しそれらの改善のためにmappin株式会社を立ち上げる。JBMC(ジャパンビジネスモデルコンペティション)2021年度優勝。
同大学医学部在学中に「自分の考えたものを作ってみたい」という気持ちからプログラミングを学習。研究室では機械学習を用いた研究を行う。ITで医療をより便利にするという吉元の理念に共感し、共にmappin株式会社を設立。
mappinでは一緒に働いてくれる仲間や、サービスを導入したいクリニックを募集しています。お気軽にお問い合わせください。